newss’s diary

気になるニュースを一刀両断

最悪なコンビニ店舗内部

 

コンビニ店長が高熱を出したバイトに言い放った「なぜバイトがないときにインフルエンザにかかっておかなかったの?」がパワーワードすぎる - Togetterまとめ

バイトが主体のコンビニなのに。オーナーは何か勘違いをしているね。フランチャイズのオーナーだから経営とか人事とか素人同然なのかな。金と物の管理だけで人の管理が全くできてない。

2017/02/10 11:43

 コンビニの話が最近多く出ていますがいい話は聞きませんね

フランチャイズのオーナーだからか~と思ってしまう

ちょっと前に問題になったコンビニオーナーも

「コンビニは大変だ」

なんて言っていましたが、コンビニだけが大変なわけなくて

仕事は大変に決まってるでしょ

しかも自分が選んでコンビニやってるのだから、言い訳すんな!

と、怒りを感じてしまう

人件費削減でどこのコンビニもシフトギリギリでやっているのだろうが

病気になったり、冠婚葬祭があったり

そんなのは想定内。

その時シフトがいないのなら

オーナーや店長が変わればイイじゃん!

だって、自分のお店なんだから

普段安いバイト料でこき使ってるのだし。

そんな事ばっかやってると

その内バイトがみんな居なくなって

経営できなくなるぞ!